15年使用していたガス給湯器
もうそろそろ限界が来ているかなと思って
昨日に新しい給湯器に交換しました!
前回のはマンションに最初から付いていた給湯器ですが
メーカーは同じにしたので、工事も比較的楽だったのかな...
給湯器の値段って、定額は高いけれど
どこでも70%引き位で販売しているので
実際の値段はどうなの?って思いますね
いろいろと調べると、2,3万円ぐらい違い
当然安い所で購入しました
今度の給湯器はフルオートタイプ
前と違うのは呼び出しボタンがあり、お風呂からお知らせボタンを押すと
台所にあるリモコンからベル音がなるだけでしたが
今度のは会話が出来るようになりました
そして排水口を自動洗浄する機能も付きました
これは家内が一番欲しかった機能です
同じお湯だと思うけれど、新しい給湯器だと良い感じに思えてしまう
これでまたしばらくは快適なお風呂に入れますね!
ビジネス用LINE@でもメルマガ始めました!
LINE@への登録は、ID検索で登録してください
LINE ID : @ZGF3067E
登録確認メールが送信されてきますが、受信されない場合
迷惑メールの解除をしてから、もう一度登録して下さい。
登録も退会もとても簡単に行えます。
お気軽に登録してみてくださいね!
==============================================================
Amebaブログ
パン工房 小麦の香教室
田園都市線 すずかけ台 パン教室 天然酵母 小麦 国産小麦 町田市 上手な発酵
お気軽に登録してみてくださいね!
==============================================================
Amebaブログ
パン工房 小麦の香教室
田園都市線 すずかけ台 パン教室 天然酵母 小麦 国産小麦 町田市 上手な発酵